[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ども(^^)
ワンカレ飯島です<m(__)m>
先日、11月3日は熊本クラスの開講だったので、珍しく担当と一緒に熊本へ行きました☆
いつもだったら、連れて行ってもらえないんですが…
11月3日は担当の方が
テレビの取材
があった関係で、私がお手伝いで入らさせて頂いた次第です、ハイ(゚∀゚ )
うちの担当が出演する番組、その取材の様子については後日写真付きでUPするのでこうご期待
因みに右の写真は熊本郷土のデパート 鶴屋 ですw
******************
さて、
初の県外出張(て言っても日帰りですよ)が熊本!地元!
それも…
熊本の教室の
右斜め前のダ〇エーでは妹がバイトをしていて
左斜め前の産婦人科は私が生まれた病院
っていう、超地元です(笑)
まさかこんな形で戻ってくるとは…思いもしませんでした(^^)
と、私の話はおいておいて、
授業開始40分前の12時20分
担当と教室に到着
1階のドッグカフェ、「カフェドナナ」の店主ご夫妻にごあいさつ<m(__)m>
2階の教室を準備していると、ちらほら生徒さんがやってきました。
勿論、私は皆さんとは初対面☆
担当 「皆さんが来たら、お名前伺ってテキストお渡ししてて。」
私 「はい(^^)了解です★」
…生徒さんが次から次にやってきます。
「あ、こんにちは~(^^)。お名前伺っても…あ、〇〇さんですね。コチラがテキストで…」
という対応をこなしていっていました。
まあ、ちょっとテンぱっていたんでしょうね。
やってしまいましたw
上記の流れで
私「あ、お名前を伺っても…」
担当「ちょ!! iijima!! その方は先生だから(^^;)」
私「ヽ(ヽ・∀・)え!?……すっみません((+_+))!! ええと、はじめまして 私iijimaと申します
」
はい。
先生って気付きませんでした………
申し訳ない…
この場を借りて改めて吉本先生ごめんなさい<m(__)m>
そんなバタバタもありつつ(というか私が一人でバタバタしていた気が…)
担当から開講の挨拶があり、
皆さんの自己紹介、
そして授業がスタート。
熊本はこんな感じの教室です(^^)→
熊本は隔週に1回4時間の講義になるので、
中休み、教室にお邪魔して
熊本なのに熊本のお菓子「黒糖ドーナッツ」を差し入れしてきましたw
4時間という長超場、しかも頭使うとお腹すきますからね~☆
授業終了後
島原からいらしているTさんと 実家でmixをかってらっしゃるIさんと話をしている中で
「実年齢より若く見える」
って言って貰ったことに、独り舞い上がったりもしながら、熊本第一回目は無事終了しました☆
もっと熊本の生徒さん達とも話したいので、また熊本校のお手伝いに行きたいのですが……
行ける機会があったら、行かせてもらいます(^^)
その時は皆さん仲よくしてくださいね~☆
という感じで、今回の熊本校開校日記iijimaサイドはおしまいです。
次回も引き続きkumamoto編(担当テレビ取材を受ける編)をお送りいたしまーす(^^)
お楽しみに(^^)ノシ
by iijima